ごはん

W杯を食す!シリーズ。コロンビア料理の日。

DSC_0535

二度寝してしまったので、15分後位から観始めました。対コロンビア戦。
この日のW杯メニューは「アロス・コン・ポーヨ」と「アヒアコ」という料理のふたつ。
どちらも、炊くだけ・煮るだけなので、とっても簡単。朝よりランチという感じになってしまったけど。

DSC_0538

鶏肉を使った炊き込みごはん「アロス・コン・ポーヨ」。
カレー風味の味で、これがかなり美味しかったです。
ナシゴレンみたいな感じ。旦那にナシゴレンが食べたいと言われたけど、インドネシアがW杯予選突破しないと出てこないですよ。っていうのは冗談ですけど。
こういう混ぜご飯だと、野菜が入っていても沢山食べてくれる息子。ありがたや。

DSC_0537

それから、「アヒアコ」というクリームシチューみたいなもの。
とろみは粉ではなくて、溶けたじゃがいもでつけるそう。
溶けるまで煮なかったので、さらさらスープのシチュー味になってしまいました。

残念ながら日本代表は敗戦してしまったので、W杯を食す!シリーズ2014もここまで。
ごはんシリーズの戦いでも、コロンビアが一番美味しかったかな。

日本代表はおつかれさまでした。
前回書いてた想像通りの完敗結果になってしまいました。世界の壁はまだまだ高いですね。

トーナメント予想は、これまで半分位当たっているかなぁ。
ブラジル優勝予想にしたけど、今のところまでを観てると、勢い的にオランダやアルゼンチンが来そうな予感。大穴でコスタリカ(笑)。

:)napo

標準
ごはん

W杯を食す!シリーズ。ギリシャ料理の日。

DSC_0500
もう随分前の事のように感じますが・・・、先日は、ギリシャ戦でしたね。
朝7時にキックオフだったので、朝食として食べられるギリシャ料理にしました。
好きで毎週欠かさず見ている「世界の朝ごはん」(知っとこ!)の、アテネの朝ごはんメニューにしました。
レシピを調べていると、どれもこれも材料には「フェタチーズ」という羊または山羊の乳のチーズが使われているようです。
この羊のチーズ・・・、以前にフランスのノルマンディ地方で頂いたことがありまして、すごく臭いのです。。。あまりの強烈な匂いに、一欠片を飲む込むことすら出来なかった思い出が蘇ります。
全ての料理に、この臭いチーズを使うことは賭けでしたが、レシピにはそう書いてあるので、不安に思いながらも全部に使いました。
ただラッキーなことに、スーパーで売っているフェタチーズは、オイル漬けになっているものばかりで、食べてみたら臭みがない!(その代りしょっぱい)匂いは気にならなかったので、無事朝ごはんを食べることができました。

DSC_0502

ほうれん草とフェタチーズのパイ「スパナコピタ」と、フェタチーズたっぷりの「ギリシャサラダ」。
スパナコピタは、ほうれん草とチーズしか入っていなくて、味が想像できたので、作っている途中でベーコンでも入れようかなぁと思いましたが止めときました。
案の定、旦那にも「肉とか入れたほうがいいよ!ぼくはポパイじゃないよ!」と言われた一品。私もそう思ったんだって。

DSC_0505

それから、エビをトマトとフェタチーズで煮る「ガリデス・サガナキ」。
煮るより焼いた方が美味しそうと思ったので、オーブンで焼いてしまいました。これは、なかなか美味しかったです。

ギリシャ戦は・・・うん。。。見ながら感じたことは、この流れ、前にも同じように感じた記憶があるということ。ドイツW杯の時と全く同じような・・・、気のせいでしょうか。
このまま行くと、次は完敗で、ナカタが芝の上で空眺めて、空きれいの流れ・・・。気のせいでしょうか・・・。

:)napo

標準
おでかけお菓子

ママズクラブシアターでアナと雪の女王観てきた!

2014-06-19-10.32.54-1

TOHOシネマズで行われているママズクラブシアターに行ってきました。
ママズクラブシアターは、月に1、2度だけある、子連れでも観ることが出来る映画の日。
赤ちゃんがビックリしないよう照明も少し明るくて、音量も少し小さく設定してくれて、そして、入場できるのは子連れだけなので館内で泣いてもお互い様という安心感。
上映作品は毎月決まっていて、この日はず~っと観たいと思っていた「アナと雪の女王」。子ども向けの映画ではないけど、主題歌は好きでよく歌っているので、興味あるかな?と息子と一緒に行ってみました。
映画館は好きで、出産前は月1位で行っていたけど、出産してからはお義母さんに預かってもらって一度だけ・・・。なので凄く楽しみだったのです。

2014-06-20-15.36.23

そして、嬉しいことにお友だちも一緒に♪
二人とも初めての映画館。映画館デビューだね。
子どもと映画館で映画を観れる日が来るなんて・・・かなり新鮮な気持ちです。

2014-06-19-10.55.11-1

母は2時間座っていられるか不安でして・・・、お菓子やジュースを大量に用意しています。
長いチュロスにこのかぶりつき(苦笑)。

ちなみに、子どもたちを座席に座らせる場合は、追加で1,000円かかります。
椅子の高さ調節のため、子ども用クッションを二重で置いてみました。

2014-06-19-10.51.38-1

初めての映画館、どうだったかな?息子に面白かった?と聞くと「おもしろかった!」と答えてくれました(言わせてる?w)。
二人とも2時間ウロウロせずに、私たちに映画を楽しませてくれました^^
好きなアンパンマンじゃなくて、母の観たいものでごめんね。
評判通り、映像が凄く綺麗で、歌もどれも素敵でディズニー気分がたっぷり味わえました。
「雪だるまつく~ろ~♪」の歌がめっちゃ可愛かったわァ。そしてやっぱりエルサ派w
周りは赤ちゃんだらけで、変な感じだったけど、意外とみんな大人しくしているようでした。
ママズクラブシアター、初めて利用したけれど良いサービスですよね。

DSC_0491

別の日、おうちでキャラメルポップコーンを作ってみました。
味はディズニーっぽく仕上がったけど歯にくっつくので、息子は食べないかなぁと思って油断してテーブルに置いておいたら、すごい勢いで食べていました。

2014-06-19-16.39.54

ポップコーン片手に、録画したアンパンマンを観ています。さながら映画館気分。
映画館ではお利口さんだったので、もう少ししたら、好きなアンパンマンの映画とか行けるかな?。

:)napo

 

標準
ごはん

W杯を食す!シリーズ。コートジボワール料理の日。

DSC_0459

週末は日本戦。お昼時ということで、コートジボワール料理を食べながら観戦です。
コートジボワールというかアフリカ料理って、基本的に食材を煮るだけとか揚げるだけとか超シンプルなものばかりな上に種類も少なくメニュー選びに迷いました。

DSC_0455

鶏肉をトマトと玉ねぎで煮込む「ケジェヌ」という料理。
レシピにもアフリカらしく分量は気にせずと書いてあったので、分量も適当、火加減も適当と大雑把に作ってみました。
トマトだけだと味が薄かったので、残っていたトマトソースやらコンソメやら加えてみました。
味は想像通りのトマトの煮込み味(笑)。

DSC_0460

食べながら観戦しやすいようにと思い、ピタパンを焼いてみました。
ケジェヌ一緒に、野菜やゆで卵やクリームチーズを挟んで食べます。もう違う料理になってますね。。。^^;
ピタパンは二次発酵なしで失敗も少ないので、今年はピタパンBBQしたいなあ。

DSC_0457

それから、アロコという揚げバナナ。コートジボワールだけでなく、アフリカのおやつという感じだけれど。
バナナの種類が日本のものとちょっと違うみたい。
バナナ揚げただけってのもなぁ・・・と思い、バナナとチョコとバターを春巻きの皮で巻いたものを揚げてみました。こちらも、もう違う料理に・・・(汗)。

2014-06-15-10.48.32-2

お友達も誘って、かんぱーい!した瞬間に本田のシュートが決まって、全員ゴールシーンを見逃すという残念なことに。。。
結果は残念でしたね。それにしても、ドログバINの瞬間は、まさに呂布がきたぞ~!状態。あの存在感別格だったなぁ、投入から数分間はヒーロー映画かなんか見てるみたいな感じでした。

:)napo

 

標準
ごはん

W杯を食す!シリーズ。ブラジル料理の日。

DSC_0430

ワールドカップブラジル大会始まりましたね!サッカー好きなので、まっていましたです。
前回の南アフリカ大会の時もやっていた食卓での対戦国を食すシリーズを、ブラジル大会でもやって楽しもうと思います。いろんな国の料理、好きなのですよね。
ブラジル大会ということで、晩御飯は、ブラジル料理の「フェジョアーダ」と「ポンデケージョ」。

image

フェジョアーダは、以前に、横浜のJICAで食べたことがあり(↑これ)、見た目は豆だらけで甘そうなのに、かなりしょっぱめの肉々しい味だったのを覚えています。
ビジュアル的に旦那は絶対食べないだろうと思い、豆の量を減らしてマイナーチェンジしてみました。
いろんなお肉と黒豆の煮もの。見た目はあっさり気味になってしまったけど、味は結構近かったと思います。
でも、あまり私の好きな味ではないので、翌日残りをデミグラスソースで煮て、オムライスにしてしまいました(汗)。

DSC_0433

それから、チーズのパン、ポンデケージョ。
ブラジルではキャッサバ粉を使うんだそう。日本では、白玉粉や米粉、タピオカでんぷん、じゃがいもなんかで代用されてるみたいです。
白玉粉で作ってみました。初めて作りましたが、発酵させなくて良いので、すごく手軽でした。

DSC_0446

そして、フットサル仲間でサッカー観戦仲間のお友達がトーナメント予想表とテレビスケジュールを作ってくれました!
毎回ありがとう♪ 今回も、旦那と予想して楽しませてもらいます。
ちなみに、私の予想は、優勝:ブラジル、準優勝:スペイン、3位:ドイツ。手堅い感じで。
旦那の予想は、優勝:日本、準優勝:ブラジル、3位:ドイツ。素晴らしき愛国心(笑)。
どんな結果になるのでしょう、1か月間楽しみがいっぱい。でも、夜中に起きて観戦する気力はないので、ぼちぼち応援します。

DSC_0447

今朝は、ブラジル戦(後半)を見てから、息子とLEGOデュプロでサッカー場を作りました。
ゾウさんチーム対家畜チームです。家畜チームの応援には、おじいちゃんとおばあちゃんが来ています。
頑張れ日本!

:)napo

 

標準
子育て

ラジオフライヤーの三輪車のせてみた。

DSC_0439

息子の2歳の誕生日プレゼントに用意した、三輪車。
そもそも「三輪車が必要か?」と考えると、もう少しすれば自転車に乗るだろうし期間限定で使うようなものはなるべく持ちたくないので、夫婦の意見は「必要ない」で一致していました。
ただ、曾じいちゃんがどうしても買ってあげたい様子だったので、もう買ってもらうことにしました(苦笑)。

DSC_0442

どうせ買うなら、気に入ったものをということで、色々と三輪車を探しましたが、最近の三輪車って高機能なのですね。日除けがついてたり、買い物かごがついてたり、折りたためたり。
なかなか、これだというものが探せずにいたら、旦那がラジオフライヤー(Radio Flyer)の三輪車を見つけてくれました。
ラジオフライヤーと言えば、台車のイメージしかなかったのですが、三輪車も出しているんですね。
私は赤い三輪車が良かったので、このアンティークな感じの赤色の三輪車に即決しました。

DSC_0401

息子もとってもお気に入りです。
はじめは三輪車のチリンチリンを仏壇のチーンと勘違いして「チーン」→「南無南無さぁ~ん」と言いながら乗っていましたが、最近なんかちがう。ということに気が付き「チーン」→「しゅっぱつしんこ~!」になりました。
まだペダルに足が微妙に届かず、自分で漕いで進めないのですが、前輪操作が可能なハンドルがついているので後ろから押してあげて乗っています。
後ろに小さな蓋付きトランクが付いていて物を入れることもできます。

DSC_0443

黄色のLEGOブロックが入っています。取り出すと怒るので入れておきます・・・。

DSC_0405

今の我が家は、近くに広めの公園がないのが非常に残念なのですが、その代りとても気持ち良い川沿いの散歩コースがあります。
最近、日中(午後)は暑くて外に出られないので、夕方早めに夕飯を作って18時ちょっと前頃からお散歩をしています。
この日は曇りだったけど、晴れの日はとても綺麗な夕日を眺めながら歩けます。
いつも1時間程お散歩して帰って来て晩御飯。全然歩かない日もあれば狂ったように歩く日もあります。昨日は帰ってきたら19:30でビックリ・・・。こんな感じなので、息子の夜更かし気味の生活リズムが直らないわけです。。。

:)napo

 
我が家が購入したのは↑このタイプ。

他にも・・・こんな種類もありました。
   

標準
ごはん子育て

月一アルバム作り続いています

2014-06-06-14.48.24

息子が産まれてから、毎月作り続けているアルバム。
毎月1枚だけ作るA4サイズのコラージュ写真と、普通のL版写真をまとめた2種類作っています。
L版のものは、数か月分をまとめて印刷するので、やる気が出ないとかなり溜まってしまうのですが、月一のコラージュ写真は習慣化したので、月初めの仕事のような感じです。
最新のものは飾って、残りはファイルにしまっています。産まれてから、24枚目となりました。
写真って撮りっぱなしでPCに入れたままにしておくと、なかなか見ることがないけど、こうしてアルバムにすると結構な頻度で見返すことが増えました。
今も十分可愛いんですが、2,3か月の頃が、すごくすごく可愛かったなぁ。。。(苦笑)。
いつまで続くか分からないけど、出来る限り続けていこうと思っています。

DSC_0359

先日は、カナダ土産のメープルシロップを頂いたので、朝食からホットケーキ。カナダうらやましか。。。
生クリームもりもり。ごちそうさまでした。

:)napo

 

 

標準
子育て

2歳になりました!

DSC_0199

先日、息子は2歳になりました。
1歳の去年もそうだったのですが、息子の誕生日当日は、産まないのになんだかソワソワする不思議な感覚になります。
産まれた時のことを身体がしっかりと覚えている感じ。これ、いつまで続くんでしょう。
夜には、親族をご招待してお誕生日会をしました。

DSC_0232

ケーキのスポンジ作りは、息子にも手伝ってもらいました。空気を抜いてます。

DSC_0225

それから、ケーキの飾りに息子の好きなアンパンマンクッキーを作っておきました。
本人の意思がない限り、なるべくキャラものを買わないようにしているので、こういう消費できるものをキャラものにします。
型はないので、先にイラストを描いて、シルエットを切り抜いてみました。
バイキンマンが良い感じかな。ドキンちゃんが大人びたドキンさんになってしまったのが残念なところです。

DSC_0296

完成ケーキがこちら。
息子はイチゴをすっかり食べなくなってしまったので、半分はイチゴ、半分は好きなパイナップルとメロンにしました。
2歳のロウソク風クッキーもお気に入りです。食べるときにはロウソクを2本立てました。
1歳の時は、ロウソクの火をうまく消せなかったけど、今年は上手に消せました。

DSC_0303

誕生日ごはんもアンパンマンプレートにしました。
しょくぱんマンを残ったアイシングで作ったら、カビっぽくなってしまった…。
ただ、大勢が集まる食事の時って、普段以上に食べないんですよね。パイナップルとソーセージと海苔だけ食べました。

DSC_0337

プレゼントもいっぱい頂きました。三輪車にお洋服に靴に図鑑におもちゃ。ありがとうございます♪
たくさんの祝福とプレゼントとに、息子は何度も「ハッピバースデートゥーユー♪」と歌いながらはしゃいでいました。
本人も、今日は特別な日とわかっていたみたい。

DSC_0346
私たちからはLEGOデュプロの新しい動物たち。一気に動物の仲間が増えました。

DSC_0286

子どもの成長って驚かされることばかり。最近は本当によく喋ります。
一人でも喋っているし、外でも見知らぬ人に喋りかけるので、ちょっとヒヤヒヤ。散歩中はマラソンランナーやボートを漕いでる学生に向かって「がんばれ~!」と叫んでいます。
可愛かったのは、アナと雪の女王の歌を「ありの~♪ママと~♪おそと~♪」と歌っていたこと。 自分の名前も言えるようになりました。
今、息子が好きなものは、クッキー・餡子・パイナップル・毛布・おままごと遊び・アンパンマン・絵本タイム・ABCの歌・動物・ままごとセットのハンバーグ・チョコエッグをひたすら開封する動画とおもちゃのレビュー。苦手なものは、おばけと砂遊びみたいな汚れることと野菜…。1歳の時はあまり分からなかった好きなものが、いろいろと分かるようになってきました。

これからは、俗に言う魔の二歳児。私も体力的についていけるよう頑張ります…。お誕生日おめでとう。元気に伸び伸びと楽しく過ごしてね。

:)napo

 

 

 

 

標準