作ってみた

nanoblockで姫路城充電器作ってみた!

DSC_0249
前回の続き。
PCデスクが完成したので、PC周りも綺麗にします。
パソコンの前って、ガンプラやフィギュアをついつい置きたくなってしまうもの・・・。
以前作ったnanoblock姫路城をディスプレイ横に飾っています。 おもむろに置いてある感じでしょう。

 

DSC_0250

実はこれ、携帯充電器城なのです!
狭間から鉄砲ならぬ、充電コードを出しています。

2013-07-02-23-42-17

旦那と思い付きで、nanoblockを充電器に改造しましたが、組み立てていた時の写真を見てもらえば分かる通り、中身が空洞になっています。
その為、コードを通すことが可能なのです!
上下を外して、ブロックを支えるのに問題のないパーツを取り除き、コードを通して組み直せば完成です。

DSC_0253

近くで見るとこんな感じ。
旦那のスマホ用と私のキッズケータイ用の2本をまとめて出しています。
コード後ろは、ミニサイズの結束バンドで止めています。

ただのインテリアだったナノブロックが、PC周辺機器の一つに早変わり! 姫路城充電器、凄く気に入っています^^

ただ、作り上げてから気付いた問題点が一つ・・・、旅行に行く時、充電器どうしよ!ってこと。
別に新しく買うか、お城を壊すしか方法はないですね。。。;;

DSC_0055 DSC_0053

DSC_0051 DSC_0064

そして、PC周りをもっとカッコよく使いやすく、色々と買い足し。
・エヴァっぽい4個口延長ケーブルプラグ(CABLE PLUG_04)。 配線は隠したけど、カメラやタブレットなどを充電するスペースは必要ってことで購入。洒落た延長コードってなかなか見つからないもので、これは貴重。
・hacoa(木香屋)のシンプル卓上カレンダー。今まで100均のものを使っていたけど、良い物を買いたくなりました。
・何かと出番の多いUSBハブ。

二人とも家にいる間の大半をここで過ごしているので、本当にスッキリ使いやすくなって嬉しいです。
でも、すぐに本やら紙やらドサドサ乗せたり付箋だらけになったりと、折角の広い机も台無し状態なので、 綺麗な状態が保てるようにちゃんと掃除しないとですね。

PCデスク周りを居心地の良いスペースにしたい人へ→「DESK」。このサイト参考になります。
:)napo

標準
兵庫・ブロガー100 人戦国トリップ城めぐり

兵庫城めぐり・姫路編

DSC_0305

兵庫2日目は、姫路へ。
朝は、赤穂パークホテルの方に駅まで送って頂き、姫路まで電車で30分。
ところで、新幹線も電車もアナウンスの時の「ひめじ」のアクセントが気になってしょうがなかったです。
「ひめじ」の「ひ」にアクセントを置いた「 ̄|__」この音で、いつも発音していたので「め」を強く言う「_| ̄ ̄」に違和感が・・・。
でも、本当はこちら(後ろにアクセント)が正しいのでしょうね。
「姫路城」や「姫路駅」だと、「_| ̄ ̄」この読み方なのに、「ひめじ」単体だと「 ̄|__」になってしまいます。
「ひめじ」に似ているキノコの「しめじ」は、「_| ̄ ̄」と「 ̄|__」、どっちが正しいのでしょう。。。
電車でモヤモヤ、そして姫路→↑↑(コンボ技みたい)へ到着。

行く前に書いていた通り、姫路城の天守閣修理見学「天空の白鷺」は長蛇の列だと聞いていたので、少しでも早く!とタクシーを使いお城へ。
開城20分前に到着しましたが、すでに行列でした。
開城を5分早めてくれましたが、ここからチケットを2度買わなければなりません。

DSC_0139

修理中の姫路城は、巨大な箱に入っています。

DSC_0162

箱を開けるとこんな感じです(これは2009年に訪れた時)。

DSC_0156

チケット購入で10分程待ちましたが、エレベーターも並ばずすぐに8階の見学場所へ行けました。

姫路城の天守をこの角度で間近に見ることが出来るのは、おそらく一生に一度。もしくは鳥にでもならないと無理!とても貴重な体験でした。
もうほとんど修理は終わっているようで、瓦も綺麗に張り替えられていて、漆喰壁もツルツルの真っ白。
日曜日ということで、作業員さんがお休みだったのが、ちょっと残念でした。

DSC_0204

こんな感じで修理をしていたのだそう(これは1F展示模型)。
丁寧なお仕事、ありがとうございます。

DSC_0223

1時間程見学して出てきた時には、120分待ちだそう。ディズニー並ですね。早起きした甲斐がありました。
そして、天守前で写真を撮っていると、息子が新しい言葉「しらしゃぎ!」(=しらさぎ)を覚えました(笑)。
シャッターを押す度に「しらしゃぎ!」と言って両手を伸ばすので、周りにいた観光客のおばさまたちも大ウケしてました。

DSC_0228

この「天空の白鷺」は、1月15日で終了です。近くの方はぜひ訪れてみてくださいな。こんな姫路城の姿はなかなか見ることが出来ませんよ。
ちなみに、巨大な箱から出てきて美しい姿を見ることが出来るようになるのは、平成27年の春以降です。また必ずや。

DSC_0255

修理中ということもあり、城内では様々な「お・も・て・な・し」がありました。
忍者や千姫たちが城内のいたるところに居たり、弓矢体験、投扇興体験、甲冑着付け、陣羽織着付けなどなど、かなり楽しませてもらいました。

DSC_0258

黒田官兵衛検定もしっかり受けて、合格証を頂きましたよ。 官兵衛からのクイズ挑戦状も応募してきました^^

 

DSC_0264

姫路城のすぐ横には姫路市動物園があります。
入場料200円という破格の価格で、ゾウにキリンにシロクマ、カバにペンギンと結構なメジャー動物が揃っています。
ゾウ好きの息子、生ゾウさん(ゾウの姫子です)と初対面。
毎日のように絵本を見ながら「ゾウ!ゾウ!」と言っているのに、本物に会った途端、大人しくなってしまいました。緊張しているの?(笑)。
昔ながらの動物園だから仕方がないのかもしれませんが、姫子には小さすぎるおうちで、ちょっと可哀想でした。

DSC_0272

動物園と言いながらも、レトロな遊具が色々ある昭和な雰囲気のミニ遊園地もあります。
空中ブランコやモノレール、ティーカップなど、息子と楽しみましたよ。どれも乗っている間は、何故か真顔でしたけどw

DSC_0281

遊具が沢山ある中、特にオススメなのが、この「びっくりハウス」。
失礼ながら、この怪しげな建物の外観に、絶対びっくりしない自信を持って入ったのですが、これが、予想外の超びっくりハウスなんですよ。ごはん食べる前でよかったです・・・。
一緒に乗った親子の子ども(幼稚園位の男の子)は、ずっと泣き叫んでいました。

DSC_0310

姫路城と動物園をかなり満喫して出てきたら、お城の目の前で、ご当地グルメ博が開催されていました。
こちらも人人人の大賑わい。
「姫路おでん」を食べてみました。生姜が沢山入っていて、身体があったま~る。

駆け足気味で、次は明石へ向かいます。

▼写真は、こちら

:)napo

標準