子育て

次男9歳になりました!&大谷グローブ

先月、次男の9才のお誕生日でした。カメが好きなので、亀ケーキでお祝いしました。いつもお願いしている菊屋さん。パッケージも新しくなっていて、更に可愛いです。亀も陸ガメとお願いしたら、思っていた通りのカメが乗ったチョコケーキでした。いつもありがとうございます。そして美味しい!

ごはんは、プラレール回転好きをご希望だったので、はま寿司でテイクアウトしたお寿司を乗せて回すのがメインです。私は、エビマヨと唐揚げ、キッシュとグラタンを作りました。お寿司は5千円分位買ったけど、食べきれなかったので、来年はもう少し少なく買おう…という覚書。

仲良しのお友達が、可愛いキーホルダーをプレゼントしてくれました。本人のプレゼントの希望は、Robloxの課金だったので、電子マネーです(安く済みました)。あとは4年生になるので、新しい自転車^^4年生からは公道も乗れるので、これで行動範囲も広がりますね。キッズキャンプにも参加しました。初の一人お泊りでしたが、とっても楽しかったそうです。

小学校にあった大谷グローブ!私も触らせて頂きました!野球しようぜ!…ではなく、この日やったのはグランドゴルフでした。

:)napo

標準
おでかけ鹿児島子育て

夏休みの宇宙旅と自由研究

またまたお久しぶりになってしまいました…(泣)。もうすっかり冬だというのに、夏の話題です。
夏休み、長男は、種子島キャンプと内之浦宇宙センター見学と、宇宙関連の学習+イベントに参加しておりました。写真は、大隅半島の内之浦宇宙空間観測所です。

種子島は2泊3日だった予定が、台風と重なり1泊2日になってしまいましたが、マングローブカヤックツアーに行ったり、JAXAの宇宙センターの見学にも行けて、とっても楽しかったそうです。私も種子島行ってみたい!写真は引率の方から頂いたものだけど、無重力…?お土産も沢山買ってきてくれました!スペースカレーに宇宙白飯で、カレーセットになりました。カレーの右上の星座グラスは、これまた内之浦のほうのお土産です。暗くなると星が光ってかわいいです。宇宙カレーも美味しかったです!
火薬ロケット作成と飛翔実験の学習にも参加し、宇宙めいていたので…、自由研究も水ロケットの研究に決定!

というか、種子島で水ロケット作りがあったので、そのロケット持って帰って、自由研究にしよ!と長男と安易なことを考えていたら、台風で行程が減り、水ロケット作りももれなくなくなりました。結局、一からペットボトルロケット作りです。何が大変て、100均で出来るだろうと高を括っていたら、栓の部分の作りがかなり難しいという点です。発射台も手作り、距離を測るために今後使うこともなかろうという巻き尺の購入。。。そして、真夏の異常な暑さの中での、飛翔実験は、数種類の液体に対し使用する水量の違いを掛け合わせた回数。液体をセットし、空気を入れ、計測の繰り返し。思っていた以上に付き合うのも辛かったです。おかげで、まとめて提出したものは、理科研究入選し、多少は家族も報われたかなという夏の思い出でした。

:)napo

標準
子育て

次男8歳になりました!

わ~お、もう1ヶ月以上すぎてますが、先月次男坊やが誕生日を迎え、8歳になりました。まだまだ赤ちゃんすぎるのですが、、、ご飯は、豆とプラレールがいいというので、おなじみのプラレール回転寿司。引っ越してレールの配置が変わりました@次男作。次男が、コントローラーを使って、お寿司を指定の場所で停車させたり、バックさせたりできるので、みんなにプレッシャーを与えつつ、よくたべました!

次男は、ガンプラ作りにハマっているので、誕生日プレゼントは水星の魔女のガンプラ。あとは、ロボット作製キットとか、工作大好きなのでプラモの山のプレゼントになりました。プラレールも安かったので一つ。ソーラーで動くやつは、外で友だちとつくって遊んでいました。8歳、お誕生日おめでとう!8歳も元気に楽しく、脱赤ちゃん&自立目指しましょう。

家の撮影があって、色々片付けて、ミモザを買ってきました。飾るには多すぎてリースにしたりしました。春は花が綺麗でいいですね。
WBC!優勝おめでとうございます。試合の流れがドラマチックで面白すぎました。予選から長男も一緒に観戦していて結果がすごく気になっていたのですが、決勝戦は学校で見れなかったそうです。あまり興味なかった次男のクラスは観れたらしい、ドンマイ。大谷さんのアクスタほしい~。

:)napo

標準
鹿児島子育て

JR九州の駅員さん体験してきた!

先月、アウトオブキッザニアという企画で、JR九州の駅員さんのお仕事をしてきました。次男は、乗り物の運転手が夢の一つなので、ぜひ体験させたいな~と思って申し込みました。駅員さんと運転手さんとは仕事が異なるけど、駅に着くと、とっても喜んでいました。
JR九州の制服、かっこいいなぁ、背中のツバメマークがいいですね。帽子を駅長さんから被せてもらい、お仕事開始です。改札機のチェックや乗車券の発券、駅の裏側を見せてもらえたり、至れり尽くせりでした。そして、構内アナウンスも、ホームと構内と2回も体験させて頂きました。こういうのが恥ずかしい次男を励ます長男。長男はこういうのが得意なので「駅員さんもいいなー」と夢が増えてました。二人とも、とっても上手でした。
駅員さんには「どうして駅員さんになったんですか?」と質問をしていました。回答も面白くて、私も付き添いでかなり楽しませて頂きました。私も乗り物が好きなので、乗り物の運転手は憧れますね。JR九州さま、ありがとうございました^^

先月は、仕事のイベントごとが多く、土日もフルで目まぐるしい月だったのですが、すきを見て、友達とランチに行ったりディナーに行ったりできました。どちらも初めてのお店で、とっても美味しくて見た目も美しくて、満喫した時間を過ごせました。また行きたいなぁ。

:)napo

標準
おでかけ子育て

愛知城巡り3日目_レゴランド行ってきた!

名古屋城から、翌日も、名古屋城へ。ではなく、レゴランドへ行ってまいりました。こちらは、LEGOの名古屋城です。前回は、身長制限でアトラクションが限られていたので、今回は満を持して。子どもたちも楽しみにしていましたので、一日中おりました。

夏休み最後も最後の平日だったこともあり、すごく空いていました。おかげでほぼ全部のアトラクションに乗れたのではないかなあ。次男、ジェットコースターデビューで、ザ・ドラゴンというジェットコースターに乗りましたが、ちょっと怖かったみたい…。年とともに、私もこういう乗り物が苦手になってしまって、すごく怖かったです…。ちょっとしたクルクル回転するニンジャゴーの乗り物ですら怖かったです。レゴランドは歩いているだけでも楽しいので、初めて訪れた旦那も楽しんでおりました。水に濡れる系が多くて、子どもたちは、そのエリアが面白かったみたい。ということで、夏休みの愛知の旅のことでした…。もう真冬!鹿児島でも雪が降っています。

乗ったジェットコースターのLEGOを、お土産に買ってきました。
新居の廊下に飾り棚コーナーを作ってもらったので、ここに飾っています。全くインテリア性なく、家族それぞれ作ったものを飾ってます。最近の住宅は廊下不要が良しとされがちな傾向のようですが、個人的には、廊下のある建物が好きなので、この空間は気に入っています。

#スタンプラリーで長島のブランド魚の鰤王が丸々一匹、当たりました~!ということで、新居初ごはんは、ブリ丼!鰤王、めちゃくちゃ美味い!今度長島方面行ったら買ってこよ~。

:)napo

標準
おでかけ子育て

宮崎行ってきた!2

翌朝。オーシャンビューで、窓から青島の海が見えます。この海岸沿いを右側に歩いていくと、青島神宮に辿り着くので、朝食前に歩いて行ってみました。

が、出たのが、若干遅かったみたいで、朝なのに、ものすごく暑いです・・・。片道20分、日影なしで、ヘトヘトで辿り着きました。ここは10年前位にじいちゃんとお詣りに来ました。砂と貝殻の道を抜けて、ジャングルのような参道を通って、ボタニカルな神社です。ご利益あるといいな。

帰りも暑い・・・。後ろに見える島が、青島です。

今回は、次男がシュノーケリングをしたい!と以前から言っていたので、シュノーケルを買って、お風呂で練習していて、これがメインのつもりだったのですが、暑すぎなのと意外と海水浴場まで歩くので長男と旦那は今日もプールにしようよと乗り気でなく・・・、1時間位!と決めて海で遊んだら、なんだかんだやっぱり海遊びは面白くて、3時間ばかり遊んでました。遠浅だったので、気付いたらぐんぐん沖に行っていて、びっくりします。小さな魚が見えたみたいで、次男はず~っと潜ってました。フィンがあったらもっと面白そうです。
ホテルはチェックアウトしてましたが、海遊びした後に温泉に入って良いとフロントで聞いたので、温泉でサッパリして帰りました。温泉とセットだと、海遊びが億劫ではなくなるから良いですね。しかも海の見える温泉で、と~っても気持ちよかったです。ここはまた行きたいなぁ~。

お昼に、長男の自由研究の為、宮崎ブーゲンビリア空港に寄ったら、期間限定&地域限定のポケモンセンターが!子どもたち大喜びで、ポケモングッズをお土産に買って帰りました。めでたしめでたし!

:)napo

 
標準
子育て

長男、10歳になりました!

時が経つのは早いもので、長男が誕生して10年が経ちました。10年・・・と文字にすると凄~く長い気がするけど、本当についこないだ産まれたような感覚があります。10年間の記憶がごっそり抜けてる・・・、けれども長男は成長してるし、私よりもしっかりしているし、不思議です(老化現象かな)。10年間ありがとう~。

料理のリクエストは、チャルメラカーを呼ぶだったので、今年も楽をさせてもらいました。チャルメラカーは人気なようで、我が家に寄った後、あと4件程行くのだそうです。ケーキは、かわいいカービィケーキ。5歳位まで、手作りケーキを作っていたけれど、一度辞めたらもう作る気力がなくなってしまいました。美味しいから良いのだけど…、たまにはふざけたケーキを作ろうかなぁ。あぁでもやる気が・・・。

今年もこぐま社さんからバースデーカードが届きました。何歳から申し込んだのか忘れてしまいましたが、こぐま社さんの絵本を買ってついてきたハガキでお願いをしました。10歳ということで、お手紙も入っていました。それはそれは心の籠った温かいお手紙でした。そして、これから生まれてくる小さな子にバースデーカードを受けとる楽しみを譲ってあげてね、ということでした(でも、まだ欲しいという人は、お手紙を書いてねと)。このバースデーカードは、宛名が手書きなのですが、年間30万人以上の子どもたちにカードを送っているそうです(一日800人以上~大変すぎる~)。
この手紙を読んだ長男は、大泣きしてしまいました。小さい子に譲ってあげたいけれど、まだ、こぐまさんから手紙もほしい・・・と。。。 それじゃ、代わりにお母さんがカードを送ろうか?と提案したところ、「やだ!」と言ってどこかに行ってしまい、どうしたものかと思っていたら、その後、落ち着いた姿で「やっぱり、こぐまさんからもお母さんからもカードほしい。こぐまさんには二十歳までってお願いをしてみる。」と、手紙を書いていました。母、カード書く仕事増えた・・・。ケーキに比べたらラクだから、11歳からはカードを送ろうかな(覚えていれば)。10歳、お誕生日、おめでとう!

#家づくり
建て方が終わったかとおもったら、窓がもうついていました。日に日に変化していくので、見学に行くのが楽しいです。

:)napo

標準
子育て日常

今日から新年度

無事、1年生終わりました。黄色帽も黄色カバーもお別れです。入学式の時お隣の席だったお友だちが転校してしまいました。終業式の日にお手紙をもらったそうです。
前年度は悲しいお別れが多い年でした。そのことを作文にしたためたところ、兄弟揃って特選になり、冊子になったものを持ち帰ってきました。天国のおじいちゃんも、喜んでいることでしょう。二人とも1年間よくがんばりました。
さて、今日から、新年度。がんばっていってらっしゃい。

長いと思ってた春休みも一瞬で終わってしまいました。桜も咲いたかと思ったら、もう散り終わりです。晴れた日曜に、お弁当を買って柳山へお花見に行ってきました。菜の花と桜のコントラストがとても綺麗でした。

柳山には、ハイキングコースがあって15分と書いてあったので、お気軽な感じで登ってみたら、ものすごく登山道でした。山頂につくと、小さな神社もあって、川内市内が一望できて気持ちよかったです。お花見に来たけど、桜のない全くない山頂でお昼を食べてきました。ここは初日の出を見に行ったすごそうだぁ~。

波佐見焼のイベント出店にまた出くわしたので、白山陶器の花器を買いました。落ちてた桜の小枝がぴったり。水に挿したらみるみる花が咲きました。

お別れの季節。毎週聴いていた菅田将暉のANNが終わってしまいました。ショック…。特にファンでもなく、星野源ANNからふとしたことをきっかけに聴いてみたところ、すごく面白い!リアタイは出来ないので翌日の火曜に聴きながら仕事するのがお楽しみでした。特にキング松坂桃李のゲスト回が最高です。菅田くんはバランス感覚が良くてと器用な人だなとラジオを聴くと感心してしまいます。名残惜しいので、番組Tシャツを記念に購入しました。火曜の楽しみがなくなってしまったなぁ。
:)napo

標準
子育て日常

立春から春分のこと

また久しぶりの投稿になってしまいました。冬が終わり春の足跡が聞こえてくると、次男坊やの誕生日です。とにかくマイクラにハマっているので、マイクラのケーキと、マイクラのLEGOと、マイクラの本と、マイクラの拡張データの課金(サンタさんには頼めないので…)です。前年同様、プラレール回転寿司でお祝いしました。下の子はいつまでも赤ちゃんみたいだけれど、もう7歳!早いものです。お誕生日おめでとう!

そして、この誕生会の一週間後に、ひいばあちゃんが亡くなってしまいました。ばあちゃんは、2世帯住居の下の階に住んでおりましたので、「下のばあちゃん」と呼んでいました。毎週日曜日は一緒に晩御飯を食べていたので「ば~ちゃん、ごはんだよ~。」と呼びに行くのは子どもたちでした。秋頃から施設に入っており、コロナ渦で会えても窓越しで姿を見せ合うという位しかできませんでした。体調が悪いと聞いてから、あっという間に入院して、更に会えなくなって、一週間前に一度だけ直接会えて、会話が15分出来ました。察してはいたけど…「春になったら家に帰ろうね。」と話した矢先でした。子どもたちは正月以来会えず・・・訃報を聞いて同じ3月生まれの次男は号泣でした。亡くなった翌日が、ばあちゃんの95歳の誕生日でした。通夜の日にケーキを買っていったら、葬儀屋さんの心配りでケーキを頂いて、ホールケーキ2個でハッピーバースデーを歌って送り出しました。旅行好きで、私もおばあちゃんの旅話を聞くのが好きでした。私も旅行が好きなので、行った先のパンフやフリーペーパーを渡すと喜んで読んで、また旅話をして、いつも決まって最後は「日本中どこも行ったけど、海外だけは行ったことがない。」と。一度、どこかに、と考えたことがあったのに、結局連れて行ってあげられなかったことが私の心残りです。
長男の誕生日の一週間後の月曜にじいちゃんが亡くなり。その半年後、次男の誕生日の一週間後の月曜にばあちゃんが亡くなり、生と死は共にあるなと思っていたら、たまたま聴いた、藤井風さんの「まつり」の歌詞が正にそれで深く染みました。素晴らしい曲です。

#家づくり
気付いたら地鎮祭でした。誰にも声をかけてなくて、その場でお義母さんだけ召喚しました。地縄を見ると狭く感じるのだけど、これは地縄あるあるだそうです。
全部建築屋さんが準備して下さっていて、美味しそうな鯛や野菜をもらったので、鯛めしにしていただきました。

:)napo

標準
子育て日常

クリスマスカウントダウン

12月が早すぎる…、あっという間にクリスマスですね。
子どもたちのクリスマスプレゼントを用意して、久しぶりに自分もほしいものがあったので旦那にお願いしました。お花のLEGOです。
そして、半年程前に注文してすっかり忘れてたスニーカーが、クリスマスプレゼントかのごとく届きました。鬼滅スニーカーです!岩柱の悲鳴嶼(ひめじま)さんバージョンです。自分用です!特にひめじまさん推しではないですし、どちらかといえば、不死川さん推しですが、靴の表に「南無阿弥陀仏」って書いてあるところがイカしすぎてて決めました。丁度、注文したころ、毎週のようにじいちゃんのお経を唱えにお寺に通っていたので、その影響もあります。うーん、良いわ。早く履いてどこか行きたい、遠く行きたい…。

アドベントカレンダーも今年もやっています。もう長男は妖精を分かっていると思うけど、弟の為に知らないふりをしてくれています。毎朝一つ贈り物。今年はポケモン色強めです。
3年生は、サンタさんの存在を分かり始めつつも、まだ信じたいという葛藤が見える年頃だなと思います。そこが可愛くて、長男も、ヤレヤレ感を出しつつも信じたい!という狭間にいるような。
学校の読み聞かせでも、この時期はクリスマスの本をよく読みますが、3年生は皆そんな(夢を信じたい)感じで、その雰囲気が凄く温かくて良いなと思います。

次男は、せいかつかの時間で、サンタさん折り紙を作ったのが嬉しかったそうで、家に帰ってきて量産してます。周りの人に渡して、小さなサンタさんをしています。可愛いです。

あっという間の12月。長男は大きな舞台で賞を頂き、頑張りが評価されると嬉しいですね。
持久走大会も、「去年の自分に勝つ!」という目標の元、長男は一つ順位を上げ、次男は、自己記録更新賞を貰ってきました(なんでかな?w)。
日々、目まぐるしいですが、年内にお友だちともゆっくりランチが出来て、楽しかったぁ~。
今年もあと少し、頑張ろう~☆よいクリスマスを。

:)napo

標準